今日のひげ

FUKAIPRODUCE羽衣メンバー。俳優・高橋義和のブログです。現在はブログはほぼ休止中です。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の終わりの日

8月末日。涼しい。 toi稽古。 夜、焼きサンマと茄子を食べる。ビール。 秋だ。 スーパーのうなぎがあった棚は、すっかりサンマになっていた。

ちゃんと働く日

仕事。 漫画を買って読む。施川ユウキ「バーナード嬢曰く。」二巻。 読書家ぶりたい女子高生と、その周りの本が好きな人たちとのやりとり。 1巻よりも、取り上げる本の範囲が広くなっていたり、それぞれのキャラクターが広がってわかりやすくなっていたり、…

半労働の日

早い時間から午前中のみ仕事。 小雨、涼しい。半袖で出ることに悩むくらい。 暑ければ暑いで文句を言うが、もう一度暑くなってもいいのになあ、と思う最近。 すこし出かける。 かき揚げが美味しそうなそば屋を見つけるが、入らず。 カレーを食べた。茄子を添…

稽古と映画の日

toi稽古。 道中、信号がどうとか車両がどうとか、電車のさまざま問題に巻き込まれ、1時間くらい車内で足止めをくう。最近多い。 の影響で遅刻。すみません。ひとつずつ、丁寧に。時間をかけてやっていく。雑にならないようにしなくては。 夜、ツタヤでカード…

本格的に始まる日

稽古。 toi presents 7th『中田さんとおるすばん』 。本番が9/11から13までなので、あと二週間くらい。集中稽古。 短編中編の3本立て。 実寸を取って、立ち稽古。 ものすごく狭い。今まで劇をやったことのある場所の中で、一番お客さんが近い空間かもしれな…

ゆったりの日

休み。 食欲はありつつも夏の疲れが出ている気もするので、出かけつつ、ゆっくり過ごす。 昨日図書館で借りた山下達郎を聞く。晩夏にぴったり。 餃子をたべたり、きのこの炊き込み御飯をたべたり。ビールを飲んだり。 明日から本格的に稽古。台本読む。

家の日

仕事。 夜、家で台本を読む。toi、稽古がじき本格的にはじまる。 帰りがけに図書館。本とCDを借りる。 厚切りの豚ロースを焼いて、野菜と食べる。

横浜の日

休日。 横浜へ。 KUNIO12「TATAMI」(KAAT 神奈川芸術劇場 大スタジオ)を見る。男優四人の劇。 武谷さん、三人吉三のときにも思ったが、舞台ごとにいろんな面が見えてとても面白く、どこか悲しくも、力強い。目が奪われる。 のち、一緒に見にいっていた深井さ…

再度吉祥寺の日

仕事。 夕方から吉祥寺へ。 吉祥寺シアター演劇部2015発表公演「夏休みょーじかる」(@吉祥寺シアター けいこ場)を見る。 深井さんが講師をしていた中高生向けの五日間のワークショップ。その発表公演。中高生16人が踊って、歌う。 「サロメVSヨカナーン」。…

美味い袋麺の日

仕事。 暑さが和らぎつつあるのが救い。 夜、利尻昆布ラーメンを食べる。袋入りの乾麺だが、すごく美味い。 さっぱりとした味、ほんのりと磯の香り。家で食べられるものとしては、ベストラーメンではなかろうか。そんなにカップ麺もインスタント麺も食べない…

吉祥寺盛りだくさんの日

休日。 吉祥寺へ。 深井さんが吉祥寺シアターのリハーサル室で五日間にわたってやっている、中高生向けのワークショップを見学させてもらう。岡本さんもアシスタントとして参加している。 途中、今日欠席の参加者のところに代役として入って踊らせてもらった…

決勝戦の日

仕事。 夏の甲子園、決勝。 仙台育英-東海大相模、録画で見る。一進一退の面白い試合だった。 九回の、小笠原投手の勝ち越しホームランに鳥肌が立つ。すげえ。 見る側としては、最高の試合だった。でも、やっていても楽しかったろう。きっと。野球はおもしろ…

本を読む日

仕事。 今日も暑い。 又吉直樹「火花」読了。 話題性で賞をとったのだろうと斜めから読みはじめたのだが、すごく面白かった。 書き方や表現が丁寧で、人に対する視線がとても優しい。自分をぶつけるように書いている。真摯に。 それでいて、独りよがりになっ…

久々の日

仕事。 暑い。とにかく暑い。 アンデルセンで体力がついたのか、からだは動く。 夜、冷しゃぶ。ビールとチューハイ。

明けの休みの日

休日。 まずはとにかく寝て、起きてから掃除と洗濯。 甲子園をすこし見る。東京の両代表がベスト4、すごいな。前評判の高かった東海大相模と仙台育英も。これは、面白い。 夜、卵とキクラゲの炒めものなど。野菜中心でうまい。 すぐにtoiの稽古も始まる。ま…

千秋楽の日

アンデルセン童話集、千秋楽。 無事に終わる。 劇場に入ってからは怒涛の毎日だった。 本番がはじまってからは毎回主に子供達の反応によって違った緊張感がありつつ、必死で衣装を変えつつ、表で裏で走りつつ。とても楽しかった。 関わっている人と見にきて…

アンデルセン童話集は7日目。そして8月15日

アンデルセン童話集、7日目。怒涛の二回公演。13:00と17:00。 肉体的な疲れはあるが、充実。今日もたくさんの子供や大人に見てもらえた。 旧知の方にも会えて、元気になる。 お酒を飲まずに帰宅。 いよいよあと一日か。

6日目の日

アンデルセン童話集、6日目。 集中しつつ、遊びつつも楽しくできたと思う。 今日は13時の回のみだったのでだいぶ早く終わる。 楽屋ですこしビールを飲んで、帰り道に池袋西武の屋上でうどんを食べて、帰る。それでもかなり早く家に着いたので、洗濯をして、…

後半が始まる日

アンデルセン童話集、5日目。 休演日明け、昼夜二回公演。 毎回のお客さんの反応が楽しい。 いつもの劇に比べて、客席も含めての作品、という感じが強い。

久しぶりに休みの日

休演日。 ゆっくりと寝てから、新宿へ。昼飯、何を食べようかうろうろ。迷った上でふらりと初めての蕎麦屋に入り、蕎麦とかき揚げ丼を食べる。うまかった。からだにちょうどよし。のち、赤羽に移動し散歩。方々冷やかしつつ、板橋へ。温泉に入る 。ああ。の…

4日目の日

アンデルセン童話集、4日目。 小学生の団体が多く、客席がフィーバーしていた。 それでもちゃんと静かにしているところはしんとしていたり、見ていた。 今日も踊っている子たちがいた。すごいな、そういうものなのか。 大人も楽しんで帰ってくれたら良いな。…

三日目の日

アンデルセン童話集、三日目。 初めての13時開演。昼の回。 客席がものすごく元気。歓声やツッコミや怒号のような声や。客席で踊り始める子もいる。 これは、あまり体験できない。楽しい、うれしい。もっと自分自身が楽しい。いつも羽衣を見に来てくれる方々…

2日目の日

アンデルセン童話集、2日目。 夕方から。 昨日とはまた違った反応があったり、客席の雰囲気の違いで舞台の上も変化する。 緊張感が強いが、やはりたのしい。ダイレクトで。明日も本番があることのうれしさ。

アンデルセン童話集初日

子供に見せたい舞台「アンデルセン童話集」、初日。 いつもの舞台とは見に来てくれる層が大きく違うので、どんな風に見てもらえるのだろうかというどきどきもあり、大きく緊張する。想像以上にお話をしっかりきいてもらえて、見てもらえたと思う。 とてもた…

明日から始まる日

劇場にて。ゲネプロなど。本番同様の手順で通す。 どんな風に見てもらえるのかな。日に日に楽しみだ。緊張もする。 いよいよ明日の午後七時には幕が開くのだ。 アンデルセン。子供に見せたい舞台。 疲れたから寝るのだ。 ざわざわしながら、ナンバーガールを…

広島の日、甲子園が開幕する日

午後。東池袋の喫茶店で定食を食べて劇場へ。照明や音楽や、皆と合わせつつ、最初から試して行く。場当たり。 いよいよ明後日には本番だ。いくのだ。 熱闘甲子園を見て、寝る。今日はわりとドライな作りだった。今年は古田敦也さんがキャスター。それもまた…

劇場に入る日

小屋入り。いよいよあうるすぽっとへ。 あうるすぽっとで公演ができるのは久しぶりだ。懐かしい。 少しずつ、舞台美術が組みあがる。 目の当たりにすると、図面や模型で見ていたよりもダイナミックだ。 楽しくなる。予感。けがなく、ひとつひとつ。まずは。 …

稽古場を出る日

アンデルセン童話集、稽古場での稽古最終日。 気になる部分の稽古から、通し稽古。 のち、稽古場の片付けと荷積みをし、出る。 明日からは劇場へ。楽しみだ。どきどきだ。 そんなに高くない牛肉を買い、ステーキを食べる。 にんにくをまぶしたかったが、しょ…

もうすぐの日

アンデルセン稽古。 今日は夕方から通し稽古。なじんできた部分もあり、まだもう一味な部分もあり。 本番当日まで、ひとつひとつ。 楽しみにお越しください。 稽古後、ちょっとだけお酒を飲む。 のち、カレー。うまい。

メイク、さらに通しの日

アンデルセン童話集、稽古。 午後からはメイク。今回の公演はメイク専門のスタッフの方もついてくださるので、まず、身を任せて教わる。上手い。当たり前だが、きれいにしてもらえる。感心感嘆。学ぼう盗もう。そう簡単にできやしないが。 のち、夜から今日…